2024/02/13歯ブラシ以外の清掃用具 みなさんこんにちは! はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。 皆さんは歯ブラシ以外の道具を使って歯磨きをしていますか? まず歯を磨く時に大切なのは、口の中を鏡でよく見て、自分の歯の形や歯並びをよく
2024/01/18虫歯の原因と対策 みなさんこんにちは! はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です 今日はむし歯についてお話しします むし歯は、口の中にいる細菌が、私達が食べたり飲んだりする糖分を餌にして作りだした酸によって、歯が溶
2023/12/31お口のケア、間違っていませんか? みなさんこんにちは😃はる歯科診療室です🐼 今年最後のはるブログとなりました( ^ω^ )また来年も皆様に喜ばれるように頑張りたいと思います✨ さて、お口のケアの基本は歯磨きであることはお分かりだと思い
2023/12/26脱灰 みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。 今年もあとわずかになりました 悔いの残らないようにしたいと思います さて今日は、「脱灰」についてお話しします 「歯の一部分が白くなってる!(◎
2023/11/27口臭と舌苔について みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! 寒暖差が激しい日が多く、体温調節が難しいですね 皆さまも体調管理にはお気をつけ下さい♪ 本日は、口臭と舌苔についてお話しします。 ひと口に口
2023/11/19歯のミネラルパックをはじめてみませんか? みなさんこんにちは😃はる歯科診療室です🐼 寒い日が増え秋らしさを感じるようになったと思えば、気付けばクリスマスシーズンに🎅今年もクリスマスツリーを飾っていますので、来院の際には是非ご覧ください🌲 さて
2023/10/30歯医者さん用と市販の歯ブラシどこが違うの? みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科技工士網谷です 今日は最も身近な口腔ケアグッズである歯ブラシについてお話しします(^^) 毎日歯を磨いているのに、虫歯になってしまったという方は、もしかすると歯
2023/10/23コンクールFについて みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! 秋晴れの日が続きますが、朝夜は寒くなってきましたね。体調にはお気をつけて下さい みなさんは、普段洗口液は使っていますか? 本日は、おすすめの
2023/10/10健康な赤ちゃんのために みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。 気温が少しずつ下がり、秋らしくなってきましたね 紅葉が楽しみです さて、今日は「健康な赤ちゃんのために」についてお話しします 妊娠中のみなさん
2023/09/05オレンジプラーク みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。 9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね 朝夕は少しずつですが涼しくなってきたので、今から秋が待ち遠しいです さて今日は、「オレンジプラー
2023/08/21歯周病と虫歯の割合 みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の大西です^_^ 例年にも増して危険な暑さが続いていますが、体調を崩されておられませんか?まだ当分暑さが続くかと思われますので、お体に十分お気をつけて、こ
2023/08/07先端がくねくね曲る安全仕様の歯ブラシ みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! 8月に入りとても暑い日が続きますね こまめに水分補給をしたり、暑いところを避けるなど、 皆さまも熱中症には十分気をつけて下さいね 先端がくね
2023/07/18歯磨き粉の種類 みなさんこんにちは!はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です 7月になって一段と暑くなりましたね!雨が降るとじめっとしていて気温差でバテてしまうことも増えてきますね 全国的に熱中症アラートが発令され、屋外
2023/06/11ストレス⚡️と歯周病🦠 みなさんこんにちは♪はる歯科診療室です🐼 6月といえば梅雨の時期ですね☔️皆さんは梅雨といえばどんなイメージを思い浮かべますか?雨が鬱陶しかったり、ジメジメしていて憂鬱だったりしてあまり好きではないと
2023/06/08口腔ケア みなさんこんにちは😃はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です。 真夏日が増えてきた一方で、寒暖差の激しい季節になりましたね☀️夜はまだまだ肌寒いので風邪などに気をつけてくださいね! ところでみなさん、日頃
2023/05/15だらだら食べしていませんか みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! 5月も中旬となり、爽やかな風が心地よく感じる季節になってきましたね ️私はやっと花粉症が落ち着いてきました みなさんも体調には気をつけてお過
2023/05/07歯周病になりやすい人 みなさんこんにちは😃はる歯科診療室です🐼 新年度がスタートして、早くも一ヶ月。楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません💦体調管理に注意しながら、楽しんで過ごしていきたい
2023/04/27歯石のでき方・予防 みなさんこんにちは!はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です!春らしい天気で暖かい日が続いていましたが雨が降るととても寒いですね 寒暖差が大きいので体調管理には気をつけてくださいね ところでみなさん、毎日
2023/04/11歯ぐきのマッサージ みなさんこんにちは! はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。 年齢とともに増えてくる歯ぐきの「くすみ」や「やせ」というお悩み:;(∩´﹏`∩);: それは歯周病のサインかもしれません。 歯ぐきの「くす
2023/03/19入れ歯のお話し みなさんこんにちは😃はる歯科診療室です🐼 春の季語に「水温む(みずぬるむ)」という言葉がありますが、水道から流れてくる水の感触からも、厳しい冷たさがひと段落したことを感じます。そして、暖かな日差しにな
2023/03/06歯石ができるまで みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の大西です^_^ 今日は歯石ができるまでのお話をしていきます まず、お口の中で歯石ができるまでの流れについて説明します 歯磨きができていなかったりブラシが
2023/02/20洗口液について みなさん こんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! まだまだ厳しい寒さが続きそうです 暖かくして、お過ごし下さい♪ さて、本日は洗口液についてお話しします お口の中に起きる様々な疾患の原因と
2023/01/10痛い口内炎について みなさん こんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の網本です! お正月のにぎわいも過ぎ、日常の生活が戻ってきました。 まだまだ寒い日も続くので、無理しないでくださいね 『口内炎』について さて、本日は『
2022/12/25オフィスホワイトニングはじめました①✨ みなさんこんにちは😃はる歯科診療室です🐼 今年も残りわずかとなりました🗓「終わりよければすべてよし!」ということで、最後まで全力で頑張ります💨 さて、この度はる歯科診療室では『オフィスホワイトニング』