みなさんこんにちは

😃

はる歯科診療室 歯科衛生士の大西です^_^

今日は歯石ができるまでのお話をしていきます

📣

まず、お口の中で歯石ができるまでの流れについて説明します

☝️

歯磨きができていなかったりブラシが行き届いてないところがあったりしても、すぐに歯石が付くわけではありません。

歯石は、歯に付着した食べカスにお口の中の細菌が付着し、増殖してできたプラーク(歯垢)が原因になります。
そこに唾液に含まれるカルシウムやリン酸などが沈着(石灰化)して固くなったものを歯石と言います。

プラークから歯石になるまでの期間には個人差がありますが、約2日から2週間ほどで歯石になると言われています

⏰

プラーク1mg中には細菌が1億個存在していると言われているため、それが歯石になりずっとお口の中に存在していると考えるとお口の中には数えられないほどの細菌が存在していることがわかると思います

🦠

体質や生活習慣などで、プラークがつきやすい人とつきにくい人が分かれることがあります

まず、体質面で比べてみると、プラークがつきやすい人は
↓↓↓

●唾液の量が多い
●唾液がよりアルカリ性に近い
●唾液の質がさらさらしている
という特徴があります。

プラークの再石灰化をうながす唾液に含まれるミネラル成分は、アルカリ性に近い唾液の方がより多く含まれるので、唾液がアルカリ性に近ければ近いほどプラークが再石灰化しやすい環境であるといえます。

また、ねばねばとしている唾液よりもさらさらと粘着力の弱い唾液の方が、プラークが再石灰化しやすいともいわれています。

一方で、アルカリ性により近い唾液は、口内の細菌が繁殖しやすい酸をアルカリ性で中和したり、酸で溶けてしまった歯を修復する作用もあるため、アルカリ性に近い唾液を持つ人は虫歯になりにくいともいわれ、利点でもあります。

反対に、プラークがつきにくい体質の人は唾液が酸性よりになっていることがありますが、虫歯には注意した方がよいでしょう。

このように歯石が溜まりやすい人の唾液は、アルカリ性であることから、口の中の酸を中和することで虫歯になりにくい傾向があります。
ですから歯石がたまりやすい人はあまり虫歯がないことが多いこともあります!(◎_◎;)

 そのため、歯石がたまりやすいタイプの人というのは、ずっと歯が丈夫だと思っていて、歯医者にも行ったことがない場合も多く見られます。
そして、気が付いたら歯石がたまりまくって歯周病が重症になってしまっていた、という場合も珍しくありません

😱

これは歯石を放置するとどうなるのか、可愛いパペット達が教えてくれる動画です

🐘
🐸

是非ご覧ください

💁‍♀️

   ☟☟☟
https://youtu.be/t_LN7k7IiMY

プラークが歯石になると、字の如く石のように固くなるため歯ブラシなどの柔らかいブラシでは除去できなくなってしまいます。
しかし歯石になる前のプラークは細菌の塊で、まだ柔らかい状態なので歯ブラシやフロス、歯間ブラシなどがきちんと当たっていれば自宅で行えるセルフケアで除去することができます

✨

プラークの段階で除去することができれば歯石になるのを防げるだけでなく、虫歯や歯肉炎、歯周病の予防になります。

一度歯石になってしまうと歯石の表面はザラザラしていて歯の表面より汚れが付着しやすいので、セルフケアが行き届きにくい上に汚れが付着しやすい環境ができてしまい悪循環になってしまいます。

最近は様々なグッズが販売されるようになっており、手軽にお口の中のケアができるようになりました。
その中で、キュレットと呼ばれる自分で歯石を取る道具も手に入れることができます。
しかし、歯石を自分でとるのはとっても危険です

⚠️

さらに歯石がつきやすくなったり、歯肉を傷つけてしまう危険性があります。
また、歯周ポケット内の歯石はご自身ではとることがとても難しいです:;(∩´﹏`∩);:

やはり、それを防ぐためには歯石が付かないように日頃のケアを行い、定期的な歯科医院での健診やクリーニングが大切になります。

セルフケアをしっかり行っているつもりでも、見えないところや歯周ポケット内など自分ではどうしても行き届かないともあります。
セルフケアで難しいところは歯科院で行うプロフェッショナルケアで歯石や汚れを除去しましょう。

また、細菌が増えると口臭の原因になったり、汚れや着色が増えると歯の黄ばみなどの色味の変化が起こったりします。

はる歯科では、予防治療に力を入れております( ^ω^ )
その様子はこちらの動画でご確認ください

🎬

   ☟☟☟
https://youtu.be/UIAs8Xo3x6A

マスク生活の終わりが見えてきた中でお口の中のケアを始める方も増えてきています。
自分のお口の中で気になるところがあるという方は1度歯科医院を訪ねてみてはいかかでしょうか。
既に定期健診を行っている方もお口の中はお手入れの状態や体調によっても変化しやすいので気になる事があれば気軽にお尋ねください

☎️

ご予約のお電話は
087-833-6480
高松西町13-31
はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介