歯科医院に通院するのが難しいという方へ

訪問歯科のイメージ写真

当院では訪問歯科を行っています。

ご本人以外のご家族や介護者の方からのご相談も承ります。
依頼を迷っている方はまずはお気軽にご相談ください。
どんな些細なことでも構いません。

訪問歯科とは?

寝たきりの祖母が虫歯になってしまったが、歯医者へ連れて行ける人がいない。そんなとき夫がはる歯科診療室を薦める。
はる歯科診療室に電話をかけた翌日、歯科医が訪問。虫歯の治療だけでなく、入れ歯の相談も。

通院が難しいというご高齢の方や、障がいをおもちの方を対象に、医師がご自宅や施設に伺い歯科診療を行うことです。

一般外来と同じ内容の治療を受けることが可能ですが、訪問歯科では特に患者様の精神的なケアも行っています。

患者様お一人お一人に時間をかけて真摯に向き合いお話をすることで、お口の状態を把握し治療していきます。またお口だけでなく心もスッキリできるように心がけていきます。

どんな人が対象なのか

個人の場合

高齢者の写真

このようなお困りはありませんか?

  • 動けないので、歯の治療が出来ない
  • 口臭が気になる
  • 入れ歯を作りたい、入れ歯が合わない
  • 噛む力が衰えてきた
  • 食べること、話すことが煩わしい
  • ひとりで歯医者に行くのが困難

上記のようなことがあれば、お気軽に訪問歯科へご相談ください。

企業の場合

老人ホームの写真

介護事業所の方へ

介護を必用とされる方のお口の中のケアは困難をともなうことが多いです。またお口の中にトラブルがあってもご本人に自覚症状がない場合もあったりし、特に注意しなければなりません。

そこで私たち歯科医師にご相談をしていただければ、施設で歯科相談や歯科健診を行わせていただき定期的なフォローアップを行ってまいります。

訪問歯科のメリット

笑顔の老夫婦
  • 患者様の通院による心身の負担が大幅に軽減されます。
  • ご家族や介護に付き添われる方の負担も少なくなります。
  • 通院や治療にかかる時間を短縮できるので、生活リズムや介護サービスの時間などを変える必要がありません。
  • 歯科医師や歯科衛生士が食生活や生活環境を把握できることにより、適切なアドバイスが受けられます。

訪問歯科の患者様はご高齢の方が多く、歯のお悩みは日々の食生活に影響し、健康状態にも強く関係してきます。従って「痛み」を取り除く治療はもちろんですが、それとともに問題なく毎日の食事を楽しくおいしく召しあがっていただくためのお手伝いが出来るよう努めてまいります。

費用について

後期高齢者の方
75歳以上の方及び、65歳以上で広域連合から障害認定を受けた方は1割負担になります。
前期高齢者(65歳~74歳の方)
70歳〜74歳までの方は、2割もしくは、3割自己負担になります。
障がい者、生活保護の方
各市町村の減免と同じ取扱になります。
(※いずれの場合も、現役並所得者の方は3割自己負担)

治療メニューについて

治療に使用する機材の写真

歯の治療は歯石取りや虫歯の治療、抜歯などを行っております。また入れ歯の作製や修理も行っています。訪問歯科専門機材がありますので、そちらを持って治療していきます。

訪問エリアについて

健康保険で訪問歯科を行っている医院の半径16km以内とされています。
エリア内であればご自宅、老人ホーム等の施設にお伺いいたします。

依頼から治療の流れ

1.申し込み
先ずはお申込みをしてください。患者様ご自身、ご家族様、介護者の方からもお申し込みができます。
2.訪問日時を決める
お申込者のご希望に沿い、訪問日と時間を決定していきます。
3.訪問診療(治療開始)
歯科医師、看護師、歯科衛生士、助手でお伺いいたします。(場合によっては人数が変わります。)
初診時に各種保険証を提示していただきますのでご用意ください。
4.治療終了
治療終了後は定期的な検査やアフターケアも行ってまいります。
5.定期的なクリーニング
入れ歯の方はかみ合わせチェックや入れ歯の掃除を行います。
また虫歯チェックと歯石の掃除も行います。

よくあるご質問

どのようなひとが訪問診療の対象ですか?

通院が困難な方は全て対象です。
例を挙げると、診療所より、半径16キロ圏内にお住まいの方で介護認定を受けている方、身体の不自由な障がい者が対象です。寝たきりや寝たきりに近い状態で歩行困難な方や高齢で介護が必要な方も当然対象となりますが、通院が困難か否かは、歯科医師が判断することになっています。お気軽にお問い合わせください。

治療費について教えてください。

健康保険、介護保険、障がい者手帳等、治療費は全て保険が適用されます。交通費出張費はいただきません。

どうやって治療するのですか?

訪問診療の車両を使い、歯科機材をご自宅に運んで行います。

用意するものはありますか?

保険証やあればお薬手帳をご用意ください。

どのような治療が可能でしょうか?

歯科医院への来院時とほぼ同等の治療が受けられます。
また誤嚥性肺炎、認知症、胃ろうを予防するために専門的な口腔ケア口腔リハビリも受診可能です。

治療時間はどのくらいかかりますか?

およそ20分~30分です。患者さまのお身体の状態やご気分に配慮しながら、診療します。

予約方法を教えてください

お電話かメールフォームからお問い合わせください。ホームページからネット予約が可能です。

寝たきりの方でも治療してもらえますか?

治療できます。ご安心下さい。

デイサービスの利用日以外に来てもらえますか?

お伺いできます。患者さまやご家族さまのご都合に合わせることができます。

認知症だけど治療はできますか?

はい、大丈夫です。多くの認知症の患者さまが訪問歯科診療を受診しておりますので、ご安心ください。

歯が痛いのですが、すぐ来てもらえますか?

できる限り早く対応いたしますので、まずはお問い合わせください。

日曜日や祝日でも来てもらえますか?

残念ながら日曜日、祝日は対応しておりません。申し訳ございません。

お支払い方法はどうするのでしょうか?

本的には現金で頂いております。
訪問ごとに頂く場合と、月ごとにまとめていただく場合がございます。
施設の方は、支払い方法についてご相談ください。

家族の仕事の都合などで夜6時以降に来てもらえますか?

お伺いできます。

ひとり暮らしなので、ヘルパーのいる時間帯に来てもらえますか?

お伺いできます。患者さまや介護者さまのご予定に合わせることができます。

車イスを普段から使用していますが、治療に来てくれますか?

お伺いできます。全ての車イス利用者が訪問歯科診療の対象です。

父が要介護認定を受けていませんが来てもらえますか?

お伺いできます。訪問歯科診療の対象者に要介護認定は全く関係ありません。

パニック障害や対人恐怖症など精神的疾患のある方でも対応してくれますか?

お伺いできます。精神的な疾患をお持ちの方からのご相談は、年々増加傾向にあります。人と会話することが難しい方はまずはメールやFAXでご相談ください。

息子が知的障がいを持っているのですが、来てもらえますか?

お伺いできます。専門の歯科医師が対応いたします。

食べる時に咳き込んだり、飲み込むときにむせるのですが受診可能でしょうか?

摂食嚥下(せっしょくえんげ)の専門医が対応いたします。

長い間、歯科医院に通院していません。歯科健診だけ可能でしょうか?

まずは無料歯科相談でお伺いいたします。お口の中の健康状態のチェックや患者さまご家族さまのご希望に対応します。

祖母が入院中です。病院まで来てもらえますか?

お伺いできます。入院先の主治医や看護師の方々と連携をしながら治療を進めていきます。

老人ホームに決まった歯医者さんがいますが、他の歯医者さんに治療を頼んでも良いのですか?

問題ありません。施設側は患者さまやご家族さまのご希望を尊重してくれます。
施設スタッフと連携をしながら治療していきます。言いづらい場合は、ご相談ください。

医院からメッセージ

院長・歯学博士 香川県歯科技術専門学校講師 野口 卓司

訪問診療でも患者様に合わせて、お時間をかけて治療していきます。
訪問歯科だからこそ、患者さまに今までよりも寄り添うことができると思っております。
些細なことでもお話していただけるようにスタッフも丁寧に対応してまいります。
患者様の不安を取り除き、笑顔になっていただけるようにスタッフ一同頑張ってまいります。

こちらもおすすめ

はる歯科のこだわり