2011/07/23永久歯の生えない子ども10人に1人 はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは!日本小児歯科学会が「永久歯のない子ども」を調査したところ、7歳以上の子ども15544人のうち、1割以上の1568人に永久歯の先天欠如があることが分かったそうです
2011/07/20模型上で確認 はる歯科診療室です模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治療のゴール)の位置を診断用ワックスアップで決め、それに基づき治療計画を立案していくという考え方をトップダウン・トリートメントといいます。
2011/07/01トップダウントリートメント はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは。以前、このブログでトップダウントリートメントについてご紹介したことと思います。トップダウントリートメントとは・・・模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治
2011/04/05レントゲン撮影 はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは。 的確な診断情報を得るために、当医院では、朝日レントゲン株式会社製のデジタルパノラマX線撮影装置 ( Hyper-X CM )という機器を当初より導入しています
2011/02/22位相差顕微鏡で診査・診断 はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは! 当医院では、お口の中にいる歯周病菌や、ムシ歯菌がどういったものなのかを、リアルタイムで観察する機器を導入しています。 この機器を通して、定期的に、歯のメンテナ
2011/01/17トップダウントリートメントという考え方 はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは!今日は、治療計画の1つのである、トップダウントリートメントについてご紹介します。簡単にいうと・・・・・模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治療のゴール)
2010/12/23口腔乾燥症 はる歯科診療室です みなさん、口腔乾燥症という症状を知っていますか だ液の分泌量が少なくなってしまい、口の中が乾いてしまう状態が長く続く症状を口腔乾燥症(ドライマウス)といいます。 この口腔乾燥症があ
2010/05/10インプラントの講習会に参加してきました! はる歯科診療室です。みなさん、こんにちは。先週、インプラントの講習会に参加してきました。会場には、たくさんの方が遠方より来られていました。 講習会の講師の先生は、私が以前、勤務していた時に、5年間所属