2021/02/15口臭の原因…? みなさんこんにちは! はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。 今日は口臭についてお話しします 口臭の原因はさまざまですが、よく見られるのは舌の表面の汚れです 口臭を減らすためには、舌を磨いて口臭の原因
2021/02/07おすすめ歯ブラシ、入荷しました🪥 みなさんこんにちは🌞はる歯科診療室 歯科衛生士の柚川です🐼 暦の上ではもう春ですね🌸なかなか暖かくなりませんが、春が待ち遠しいですねo(^o^)o さて先日、当院のホームページでお知らせしましたが新し
2021/02/01染め出し液で磨き残しチェック みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。 お天気が良いとあったかい日もありますが、まだまだ寒い日が続いていますね ️ さて、今日は染め出し液についてお話しします^_^ 子供の頃に歯科衛
2021/01/24冬バテしてませんか? みなさん、こんにちは😃はる歯科診療室 西岡です🐩 1月は旧暦で「睦月(むつき)」とも呼ばれます🌅仲良く親しむことを意味する「睦む(むつむ)」という言葉から、お正月に家族や親類が仲良く過ごす姿を表したこ
2021/01/18歯周病 みなさん、こんにちは(^^) はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です! 最近すごく冷え込みますね😭 手洗い、うがいをして風邪などにならないよう予防をしましょう(^^) ところでみなさん、歯のメインテナン
2021/01/13お口のエクササイズ みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の木場です ️ 最近は、なかなかお出かけもできず、家で過ごす時間が長くなっていますね( ̄▽ ̄)身体を動かす機会も減ってきますよね((((;゚Д゚)))))
2021/01/06日本人の年齢別残存歯数 みなさんこんにちは。はる歯科診療室、歯科衛生士の大西です。 今日は、日本人の年齢別残存歯数についてお話します🇯🇵 まず基礎的な知識として、親知らずを含めていない永久歯の本数は28本、親知らずを含めると
2020/12/21歯が抜ける夢をみたら… みなさんこんにちは!はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。 突然ですが、みなさんは歯が抜ける夢を見たことはありますか?歯が抜ける夢や歯が欠ける夢は、夢占いでは、健康状態の変化や、生活に変化が現れる兆し
2020/12/14歯周組織再生療法*薬剤編* みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士 柚川です⭐️ 冬のひだまりがことのほか暖かく感じられるようになりましたね 師走を迎え、何かと慌ただしい時期になりましたが、体調管理に気をつけましょう(^
2020/12/07酸蝕歯 みなさんこんにちは はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。 やっと冬らしい寒さになってきましたね 感染症には気をつけて、過ごしましょう! 今日は「酸蝕歯」についてお話しします 酸蝕歯という言葉はあまり聞
2020/12/02はるニュースvol.121 みなさんこんにちは 今月のはるニュースをお届けします \唾液のチカラをいかしましょう!/ 歯をとりまく唾液には、様々な働きがあり、むし歯や歯周病から私たちを守ってくれます! 唾液にはいろいろな作用があ
2020/11/29お肌とお口の乾燥 みなさん こんにちは❄️はる歯科診療室 西岡です🐩 もうすぐクリスマスですね♪はる歯科では、今年もクリスマスツリーを飾りました🎄とてもきれいなので、見てくださいね😁 冬はワクワクするイベントが多い一方
2020/11/25オーラルフレイルと口腔機能低下 みなさんこんにちは(^^)はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です‼︎ また一段と肌寒くなってきましたね(゚ω゚) 風邪など引かないようにお身体には気をつけてくださいね( ´ ▽ ` ) さっそくですが、
2020/11/16レッドコンプレックス みなさんこんにちは(*´ー`*)はる歯科診療室の歯科衛生士 木場です ️ もう、空気が冷たくなり冬到来ですね みなさん、こまめな手洗い・うがい・マスクを忘れずにこの冬を過ごしましょう 『歯周病』という
2020/11/09外傷予防と歯根破折 みなさんこんにちは^_^はる歯科診療室、歯科衛生士の大西です 今日は歯の外傷についてお話します 外傷というのは、外的要因による組織または臓器の損傷のことを言います。お口の中での外傷は、粘膜の怪我だけで
2020/11/02仮歯とは? みなさんこんにちは!はる歯科診療室 歯科技工士の網谷です。 今日は仮歯についておはなしします 「仮歯」とは、歯の治療が終わるまでの間に一時的に接着しておく樹脂製の被せもののことをいいます。 見た目を回
2020/10/25一歩進んだ歯周治療『歯周組織再生療法』 みなさんこんにちは🐼はる歯科診療室 歯科衛生士の柚川です⭐️ 涼しい秋風に、高く澄んだ空☀️金木犀のいい香りに癒される、気持ちの良い季節になりましたね(´∀`) さて、今日は歯周病治療のひとつ『歯周再
2020/10/19PMTCの必要性 みなさんこんにちは(^.^)はる歯科診療室、衛生士の森です。 朝夜は冷え込んできましたね。風邪をひかないように暖かくしてくださいね^ #8211; ^ さて、今日は「PMTC」の必要性についてお話しし
2020/10/11ヘアケアとお口のケア みなさんこんにちは🎃はる歯科診療室 西岡です🐩 秋晴れでカラッとした爽やかな日が増えましたね🌞感染対策に気を配りながら、秋を楽しみましょう(^^) この季節になると、毎年気になるのが髪のダメージです⚡
2020/10/05虫歯と歯周病 みなさんこんにちは!はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です! 夏も過ぎて秋の季節になりましたね!気温もだいぶ下がってきてますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 季節の変わり目は体調が崩れやすくなるので気をつけましょ
2020/10/01はるニュースvol.119 \歯とお口の健康見直し セルフチェックシート/ 🦷いま、自分の歯や口の状態で気になることがある🦷左右両方の奥歯でしっかりかみしめられますか🦷歯をみがくと血が出ますか🦷歯ぐきがはれてブヨブヨしますか🦷
2020/09/28妊娠中は歯周病になりやすい⁇ みなさんこんにちは(*´ー`*)はる歯科診療室の歯科衛生士の木場です(*´∇`*) すっかり秋の気配を感じるようになりましたね(о´∀`о)朝、晩は肌寒くなっているのでみなさん体調を崩さないように気を
2020/09/21歯垢とはなにか? みなさんこんにちは はる歯科診療室 歯科衛生士の大西です^_^ 今日は歯垢についてお話していきます 歯垢という言葉は聞いたことがある方も多いと思います。みなさん歯垢とは何かご存じですか? 歯垢は歯に付