みなさんこんにちは
はる歯科診療室 歯科衛生士の近藤です
4月に入り春らしくなってきましたね♪
昼間は暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだ冷えることもありますね
体調管理には気をつけましょう
ところでみなさん、ふとした時に口の中が臭うなんてことないですか?
毎日ケアをしているのに臭う、、、
何が原因なのか気になることないですか?
口臭は主に「VSC」と呼ばれる物質が増えることによって生じます。
VSCとは、Volatile Sulfur Compoundsの略称です。
日本語では揮発性硫黄化合物といいます。
口の中にいる細菌がたんぱく質などを分解することによって発生します。
VSCは舌の上でもっとも多く作られるといわれています。
これは舌苔によるものです。
舌苔とは、舌の表面に付着する白いこけ状のもののことです。
舌の表面の凹凸に粘膜上皮の剥がれたものや食べかすが付着し、細菌が繁殖することで舌苔になります。
口臭はVSCが増える原因が何かによって、主に「生理的口臭」と「病的口臭」に分けられます。
また、この2つとは別に食べ物など口にしたものが原因で一時的な口臭が起きる場合もあります。
詳しく説明していきます
原因1 生理的なもの
生理的な口臭は誰にでもあり得るものです。
常に周囲の人を不快にさせるものではなく、近距離で接した場合などにときどき気になる程度だといえます。
特に起きたばかりのときやお腹が空いているとき、緊張しているときなど、唾液の分泌が減少しているときには細菌が繁殖し口臭の原因物質が作られやすくなるため、生理的口臭は強くなる傾向にあります
多くの口臭の原因である舌苔のつき方には個人差があり、時間帯や体調によっても変動しますが、その原因はよく分かっていません:;(∩´﹏`∩);:
しかし寝たきりで食べ物を口から摂取することが難しい状態にある方や、健康な方であっても起床時や絶食時に舌苔が増える傾向にあります。
そのため物をかんだり飲み込んだりするはたらきや、それによって変化する唾液の分泌量と関係していると考えられています。
この口臭は歯磨きで細菌を減らしたり、食事や水分補給で唾液量を増やしたりすれば弱まるもので、治療の必要はありません^_^
また生理的口臭は体調不良やストレス、生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの変化などによって発生する場合もあるといわれています。
生理的口臭の予防には、舌苔の除去などが効果的だといわれています。
原因2 歯周病などの病気
病気が原因で口臭が発生してしまうこともあり、「病的口臭」と呼ばれます。
さまざまな病気が口臭の原因になり得ますが、多くは歯周病など口内の病気です。
歯周病とは、歯と歯茎の境目に細菌がたまり、歯茎が炎症を起こして赤くなったり腫れたりする病気のことです。
歯周病が進行すると歯茎からの出血に膿が混じり、口臭も強くなってしまいます。
進行して神経に至ったむし歯も口臭の原因となる場合があります。
放置せず、早めの治療を心掛けましょう。
また口腔がんで口臭が発生する場合もあります。
そのほかに鼻や喉の病気、肝臓や消化器官の病気、糖尿病などが原因で口臭が発生している場合もあります。
体調不良がある場合には速やかに受診しましょう
原因となっている病気を治療することで口臭も軽減されると考えられます。
原因3 飲食物や嗜好品
臭いの強い食べ物や飲み物が口臭の原因になります。
にんにくやねぎ、酒などが口臭の原因として知られています。
ただし食べ物や飲み物、嗜好品が原因で起こる口臭は一時的なものであり、特別なケアの必要なく収まるものと考えられています。
こちらの動画でも、口臭について詳しく解説してますので是非参考になさってください
☟☟☟
https://youtu.be/dqf7qYT7s2A
口臭は体の中の臓器からや前日に食べたのもが関係することもありますが、やはりほとんどの原因がお口の中です
セルフケアでの、口臭予防がたいせつです
家での口臭予防はいくつかあります!
・食後の歯磨き
・洗口液を使う
・ニンニクなどの臭いの強いものを避けるなど
食後の歯磨きでは歯ブラシ以外にも、フロスや歯間ブラシ、舌ブラシなどを使うと効果的です!
しかし、歯周病や虫歯、歯垢・歯石の除去などはセルフケアだけでは予防することは難しいです!
そんな時は歯医者に来てください
はる歯科は、歯周病予防治療や虫歯治療を始め
歯垢・歯石の除去などの定期健診を行なっています!
歯周病予防治療では、専用の器具を使って歯の周りの汚れを除去します!
汚れの除去以外にも歯肉マッサージを行っており、好評をいただいております(o^^o)
歯肉マッサージの様子はこの動画でご確認ください
☟☟☟
https://youtu.be/ED0WqXomHrI
歯周病は再発しやすい病気です(◞‸◟)
少なくとも約半年〜1年に1回のペースで治療することをオススメします
わからないことはお気軽にご相談くださいね
ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町 13-31
はる歯科診療室