2012/06/11トップダウン・トリートメントで理想的な噛み合わせを再構築 はる歯科診療室です トップダウン・トリートメントとは・・・・・模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治療のゴール)の位置を診断用ワックスアップで決め、それに基づき治療計画を立案していくという治療
2012/06/06日々進化する「インプラント治療」 はる歯科診療室です 外科用メスは滅菌された高炭素ステンレス鋼で作られる史上初めて使われた「メス」はただのとがった棒だった医学が進化し続けるように医師にも進化は必要だ変化への適応を求められる前進しないと
2012/04/18根管治療 はる歯科診療室です昨年末、診療室に『歯がグラグラしているので、抜歯してインプラントしか方法はありませんかね~?』という患者さんが来院されました。その歯は何回か治療を受けたことがあるとのことでした。 ☟
2012/02/26ホワイトニングの効果は?口腔内写真で紹介します! はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは! 歯のホワイトニングというのをご存知でしょうか?実際、ホワイトニング希望の方も多く来院されます。 当医院では診査・診断の上、ホワイトニングを行なっています。診査
2011/07/20模型上で確認 はる歯科診療室です模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治療のゴール)の位置を診断用ワックスアップで決め、それに基づき治療計画を立案していくという考え方をトップダウン・トリートメントといいます。
2011/07/01トップダウントリートメント はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは。以前、このブログでトップダウントリートメントについてご紹介したことと思います。トップダウントリートメントとは・・・模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治
2011/01/17トップダウントリートメントという考え方 はる歯科診療室ですみなさん、こんにちは!今日は、治療計画の1つのである、トップダウントリートメントについてご紹介します。簡単にいうと・・・・・模型上で機能的、審美的に最も適した最終形態(治療のゴール)
2010/05/10インプラントの講習会に参加してきました! はる歯科診療室です。みなさん、こんにちは。先週、インプラントの講習会に参加してきました。会場には、たくさんの方が遠方より来られていました。 講習会の講師の先生は、私が以前、勤務していた時に、5年間所属