みなさんこんにちは。
はる歯科診療室、歯科衛生士の大西です。

今日は保険と自費の被せ物の違いについてお話していきます

📣

まず虫歯治療には色々な種類がありますが、虫歯の範囲や部位によって治療法が異なります

😢

虫歯の進行についてはこちらの動画を参考になさってください

🎬

   ☟☟☟
https://youtu.be/OePdNOmfyEs

虫歯が神経まで広がっていたりすると、歯の根っこは残した状態で歯茎から上の歯全体を覆う被せ物を作る必要があります。

また虫歯の範囲が大きすぎて、詰め物では不可能な場合も被せ物が必要になります。

この時、神経を残した状態で被せ物を作る場合と神経の治療をする場合がありますが、神経の治療はお薬を入れたり土台を作ったりしてから被せ物を作るので治療に回数がかかります

🗓

被せ物を作るときは被せ物を作るための形を作って型を取ります。
それに石膏を流し模型にして技工所さんに提出します。
それから、歯科技工士さんに被せ物を作ってもらいます。

被せ物の種類によっては、はる歯科診療室でもCEREC(セレック)という機械を使って被せ物や詰め物を作っています

🔧

ヨーロッパ諸国やアメリカを中心に、世界で約3万台のセレックが活躍しています

🌍

従来にない新しい治療法として、世界中で多くの歯科医院が採用しています。
世界で1,000万以上の症例など20年にわたる実績を持つ、安心と信頼の歯科用機器なんです

✨

セレックシステムとは、補綴物(被せ物や詰め物)を作るシステムの一つです。
従来の方法は、先程述べたように、歯科技工士さんが技工所で作っていました。

しかし、現在当院が導入しているセレックACは、口腔内の形態をコンピューターに取り込み、プログラム上で設計し、その設計通りにミリングマシーン(削り出し機械)がブロックを削り、出来上がったものを歯科技工士と歯科医師が仕上げるという新しい技法です!
場合によっては引っ越し等で治療のお時間がない方でも早く装着することができるので、ご好評いただいております

⏰

セレックの様子はこちらの動画をどうぞ

💁‍♀️

   ☟☟☟
https://youtu.be/dp4fJm07PJk

被せ物の種類ですが、保険と自費の被せ物では使われている材料が違います。

被せ物をする部位によって使える材料は異なりますが、保険内の被せ物はさまざまな金属を混ぜて作った銀色の金属の被せ物かセラミックとレジンを混ぜて作った白い被せ物があります。

最近は保険内でも白い被せ物ができる範囲が広がり、条件が揃っている方は見える範囲の被せ物は保険内でも白い被せ物ができます。
しかし、残っている歯が少ない方やブリッジなどの繋がった大きな被せ物が必要な方などは保険内で白い被せ物ができない場合もあります(´ω`)

保険内の材料で作られた被せ物は見た目などの審美性に欠ける部分があります。
見えるところに銀色の被せ物が入るのが嫌という方はもちろんですが、保険内の白い被せ物は経年劣化と言って年数が経過すると黄ばんできて見た目が悪くなる場合があります

😱

また、材料を混ぜて作っているので強度的に弱いところがあり、適合性も自費のものに比べると劣ります。
見た目だけでなく、毎日の食事や会話にも欠かせない歯なので長期的に考えて自費の被せ物を選ぶという方も多くおられます。

自費の被せ物にも材料の種類によって強度や値段が変わってくるのでその方に合わせた被せ物を選ぶことができます。

また見た目や強度はもちろん自費の被せ物は清掃性も良いです

🦷

保険のものに比べてプラークなどの汚れが付きにくいので同じようにブラッシングをしても虫歯や歯周病のリスクを低くすることができます(*^ω^*)

先程のセレックマシーンでも条件付きではありますが、「ジルコニア」という自費の被せ物を作成することができます!!

ジルコニアは、近年注目を集めているセラミック治療のひとつです。
人工ダイヤモンドと呼ばれるほど強度が高く審美性にも優れている新しい歯科素材です

💎

ジルコニアはセラミックの一種であり”ジルコニアセラミック”とも呼ばれていますが、従来のセラミックと大きく異なるのが耐久性です。ジルコニアは、ダイヤモンドのような輝きだけでなく、金属に匹敵するほどの強度を誇ります。

ジルコニアは金属を使わない「メタルフリー素材」です。
金属アレルギーの方でも安心してご利用いただける素材となっています

😀

当院では院内制作をすることにより本来高額であるジルコニアをコストカットして、患者様に提供することが可能になりました(^O^☆♪

ご興味のある方はお気軽にお声がけください!

このように素晴らしい材料で被せても、やはりご自身で行うホームケアだけでは行き届かず虫歯や歯周病が再発することがあります

🦠

せっかくの被せ物を外さないといけない場合も:;(∩´﹏`∩);:

セルフケアでは、取れない歯石などは定期的に歯科医院での除去をおすすめしています

🏥

定期健診で虫歯や歯周病の予防、被せ物の状態などもチェックしてもらいましょう。

ご予約のお電話は
087-833-6480
高松西町13-31
はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介