皆さんこんにちは✨
はる歯科診療室 歯科衛生士の雪野です🍀*゜

電動歯ブラシは種類が豊富です。
そのため、違いや効果、メリットがよくわからず、どれを選べばよいか迷っているという方も多いでしょう🤔
そこで今回は、電動歯ブラシの種類や特徴、効果などを解説します☝️✨️

種類別の電動歯ブラシの特徴

・振動式

ブラシの振動によって歯を磨いていく最もオーソドックスなタイプです。
シンプルながら口腔内の清掃効率に優れており、現在市販されている電動歯ブラシの多くはこの方式を採用しています‼️

・回転式

ブラシの回転によって歯を磨いていくタイプです。歯の表面を均等に磨くことができる点が特徴です。

・水圧式

水圧を使用して歯を磨いていくタイプです。歯の間の汚れも取り除きやすい点が特徴です💧

こちらの動画も参考になさってください⬇️

電動歯ブラシの良さとは?

・口の中を効率的に掃除できる

電動歯ブラシは、普通の歯ブラシよりも時間をかけずに効率よく歯を磨くことができます🫢
ブラシが高速で振動するため、軽く当てるだけで歯の表面についた汚れを除去できます!

・年齢を選ばない

電動歯ブラシを使えば、子どもから高齢者まで誰でもきれいに歯磨きができます🧒👴
ブラシが自動で振動するので手が疲れにくく、ブラッシングが苦手な方や歯磨きを面倒に感じる方でも、手軽に口の中を衛生的に保てるでしょう^^

・歯にかかる圧力が一定

一定の圧力で歯全体を均等に磨けます!
普通の歯ブラシの場合、力の入れ加減によって磨き方に差が生じますが、電動歯ブラシはどの歯も同じ力で磨けるため、磨き残しが少なくなります😊

デメリットは以下ものがあります💦

・コスト

初期購入費用や交換用ブラシのコストが高めです。

・電池や充電の必要性

充電や電池交換が必要で、手間やコストがかかる場合があります。

・故障の可能性

機械故障や摩耗により修理や買い替えが必要になることがあります。

・持ち運びやすさの制約

一部のモデルは重くて持ち運びに不便なことがあります。

・過剰な磨きすぎのリスク

使い方を誤ると歯茎やエナメル質を傷つける可能性もあります。

電動歯ブラシの選び方についてもご説明します(^.^)

1. ブラシヘッドのタイプ

– **回転式**:円形のブラシヘッドが回転して汚れを除去します。
効果的で使いやすい。
– **音波式**:高速振動により歯垢を除去。歯茎にも優しいとされる。
– **超音波式**:非常に高周波の振動で微細な泡を作り、効果的に汚れを落とします。

2. バッテリーと充電方式

– **充電式**:充電スタンドやUSB充電に対応。便利だが充電切れに注意。

– **電池式**:単三電池や専用電池で動作。長持ちしやすいが、コストがかかる場合も。

3. 機能と付加機能

– **タイマー**:推奨磨き時間を知らせる機能。
– **圧力センサー**:磨きすぎを防止。
– **複数モード**:クリーン、ホワイトニング、デリケートなど用途に応じたモード。

4. ブラシヘッドの交換頻度

– 約3ヶ月ごとに交換が推奨されるため、交換しやすいデザインか確認。

5. 価格とブランド

– 信頼できるブランドを選ぶ。
– 予算に応じてコスパの良いモデルを選択。

6. 使用者のニーズ

– 子供や高齢者向けの小型・軽量モデル。
– 歯茎が敏感な方にはデリケートモード付き。  

電動歯ブラシを使う時に気をつけることについて説明します☝️

・歯や歯肉・歯ぐきを傷つける恐れがある

電動歯ブラシの一般的な使い方は、歯に軽く当てて振動や回転によって歯の汚れを落とすというものです。
しかし、今まで長年普通の歯ブラシを使っていた人が電動歯ブラシに切り替えたとき、普通の歯ブラシと同じように力を入れて押し付けてしまったり、ゴシゴシと動かしてしまう事があります🙅🏻

そのような使い方をしていると、歯の表面が削れてしまったり歯肉や歯ぐきに強い刺激を与えてしまうことがあり・歯の摩耗・歯肉退縮・知覚過敏を引き起こすことがあります:( ‘-‘ ):

・「磨けたつもり」で磨き残しに気付きにくい

歯と歯の間や歯の裏側など”見えづらい部分”に対してもブラシを当てる必要があるのは電動歯ブラシも一緒で、電動歯ブラシは清掃効率が優れているが故に逆に見えない部分に気付きづらいというデメリットを抱えています🌀🌀

手用ハブラシ、電動ハブラシにそれぞれにメリットがあり、適している方も異なるので、
まずはどちらも使ってみて違いを確かめてみるのもいいですね(*´˘`*)
こちらの動画も参考になさってください⬇️

自分の歯やお口の状態、予算に合った電動歯ブラシを選ぶことが重要です。
ご質問があればお気軽にお知らせください!

ご予約のお電話は📞
087-833-6480
高松市西町 13-31
はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介