みなさんこんにちは(^^)
はる歯科診療室、歯科衛生士の森です。

今日は、「バイオフィルム」についてお話しします。
みなさんは、バイオフィルムについてご存知でしょうか?

 

 

バイオフィルムとは、細菌の塊となる歯垢(プラーク)が長時間、歯の表面にくっつき膜のようになったものです。

 

 

例えるなら、排水溝のヌメリのようなものです。
歯垢は、歯磨きで取り除くことができますが、バイオフィルムは歯ブラシで取り除くことが難しいんです:;(∩´﹏`∩);:

 

 

 

このバイオフィルムが付着することで、お口の中の環境の悪化もしてしまいます😵

 

プラークや細菌がくっつきやすくなり、さらに分厚い層のようになります。

 

そうなると、長時間歯垢が付着したままの状態にになるため、唾液中に含まれるカルシウムやリンなどと反応して石灰化を起こします

 

 

石灰化すると、表面が石のように硬くなり「歯石」になります。
歯石は歯科医院での専用の機械的を使わないと取り除けません。

しかも歯石に表面はザラザラしているので、さらに汚れが付きやすくなってしまいます(´-ω-`)

 

 

このような状態になると、お口の中の細菌は増加していくばかりでなく、歯ぐきに炎症を起こし歯肉炎になってしまいます。

 

 

 

 

 

その炎症がさらに進むと歯周ポケットを形成し歯周病へと、どんどん進行していくんですΣ(・□・;)

これは歯肉炎についての動画です🎞
こちらも合わせてご覧ください^o^
☟☟☟
https://m.youtube.com/watch?v=Z2lykmfy5C8

歯肉炎は歯ぐきだけの炎症なので、しっかり汚れを除去すれば炎症は治ります。


 

 

しかし、歯周病まで進行してしまうと歯を支えている周りの骨を溶かしていき歯を失う可能性が高くなります。

 

 

その結果、噛みにくくなったり、話しにくくなるなど生活に支障がでてしまいます(ノД`)

そうならないためには、食後はしっかり歯磨きをすることが大切です。
まずは、時間を作ることから始めましょう٩( ‘ω’ )و

 

しかし歯磨きをしていても、磨きにくい所や歯石が付きやすい所が誰しもあると思います。゚(゚´ω`゚)゚。

そこは、はる歯科におまかせ🚩
プロフェッショナルケアでツルツルピカピカにしてみせます(^ω^)

まずは、お気軽にお問い合わせください☺

ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町13-31 
はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介