みなさんこんにちは😃
はる歯科診療室の衛生士の木場です( ´∀`)

最近、寒くなってきたのでみなさん風邪をひかないように体調管理に気をつけてくださいね(*゚▽゚*)

今日は、『デンタルリンスとマウスウォッシュ』についてお話ししたいと思います。

マウスウォッシュとデンタルリンス

液体オーラルケア製品の種類

市販されている液体オーラルケア製品には、『デンタルリンス(液体歯磨)』と『マウスウォッシュ(洗口液)』の2つのタイプがあります。
それぞれ、使用方法が違っています。

特徴としては、『デンタルリンス』も『マウスウォッシュ』も、口をさっぱりさせて口臭を予防してくれます。

さらに配合されている薬用成分によって、むし歯や歯周病などを予防するものもあります。
どちらも口の中を気持ちよく、健康に保つために、とても役立つアイテムです。

使用方法の違い

それぞれの使用方法は、、、

『マウスウォッシュ』は、口をすすぐだけ🆗

『デンタルリンス』は、「液体歯磨」とも呼ばれるように、ブラッシングをすることで効果を発揮するように設計されているので、ブラッシングが必要です。

この点が2つの最も大きな違いです。

市販されている液体のオーラルケア製品は、製品によってさまざまな呼び方がありますが、一般の製品は全て「洗口液」か「液体歯磨」の表示がされています。

買う前にまず製品の裏面をチェックし、見分けてから買うようにしてください。

使い方

使い方について詳しくご説明します。

  • マウスウォッシュ(洗口液)
    適量を口に含み、20〜30秒ほどクチュクチュすすぎます。
  • デンタルリンス(液体歯磨)
    適量を口に含み、歯ブラシでブラッシング、もしくは適量を口に含みます。
    20〜30秒ほどクチュクチュすすいで吐き出した後、歯ブラシでブラッシングします。

こちらの動画でもデンタルリンスとマウスウォッシュについて説明しています🎞
是非ご覧下さい(^ ^)
☟☟☟

使用効果を高めるポイント

さらに、使用効果を高めるポイントを紹介します!

「デンタルリンス」「マウスウォッシュ」の使用効果を高めるためには、口に含んだ液体を口の中の一部だけでなく、全体に行き渡るようにすすぐのがポイントです。

口をすすいだ後は、できれば水などですすがない方がいいでしょう。
後味が気になる方は、ごく少量の水で軽くすすぐ程度にとどめましょう。

もし、気になる事がありましたらお気軽にスタッフにご質問ください。
ご自身でのケアも大事ですが、歯科医院での定期健診も受けてくださいね( ^∀^)

歯ブラシを持つ歯のキャラクター

ご予約のお電話は
087-833-6480
高松市西町13-31  はる歯科診療室

この記事をシェアまたはブックマークする

こちらもおすすめ!

スタッフ紹介